ナースの育児と資産形成

アラフォーナース。趣味や育児、投資など書いていきます♪

マザーズバッグの中身

こんにちは、なおです。
出産後にマザーズバッグを用意しました🌼
お出かけする際に必要な物をつめたバッグです。

私は写真みたいな、無印良品のリュックを利用してます😌
軽くて沢山物が入るし、リュックだと両手がフリーになるので、抱っこしやすいし何かと楽ですよ❣️
一度、トートバッグを使ってみましたが、片方の腕に負担がかかるしズレてくるので、使いにくくてやめました💦

中身は何を入れるかというと…
🌟オムツ5〜6枚くらい
🌟おしり拭き1セット
🌟使用済みオムツを入れる袋1〜2枚

普通のビニール袋でも良いですが、私はにおわない袋を愛用してます!
家庭ごみのごみ出しの際も利用してます😊💓

🌟着替え(その時期、気候に合わせた服装)1〜2セット
1歳くらいだと下着のシャツ、上着、ズボンなどですかね
🌟ビニール袋(汚れた服を入れる)

🌟おやつ

亀田製菓 野菜ハイハイン 53g×3袋

亀田製菓 野菜ハイハイン 53g×3袋

  • 発売日: 2018/05/03
  • メディア: 食品&飲料
出先でグズった時などに✨
1〜2個持っていきます

🌟哺乳瓶またはマグ
🌟粉末ミルク又は缶ミルク又は麦茶

飲みたいぶんだけ 麦茶×6個

飲みたいぶんだけ 麦茶×6個

  • メディア: 食品&飲料

🌟魔法瓶(保温性のある水筒)
出先でミルクや麦茶を作るのに便利です
あらかじめお湯を入れて出掛けてもいいかもしれません😊

🌟ガーゼハンカチ1〜2枚
代わりに口拭きのウエットティッシュでも良さそうです

🌟バスタオル
肌寒かったり、日焼け防止や寝転ぶ際などに使うことがあるので、あるとなお良し

🌟スタイ
出先で食事したりする際に必要かな

🌟離乳食
出先では便利です❤️
泊りがけならパウチでも良いかも✨

スプーンは自宅で使用している物を持って行くと良いかもしれません。
コンビニでもらえるプラスチックスプーンも便利です👍

などなど
結構盛り沢山です💦

しかし出先に限って漏れたり、汚れたりするので😨
備えあれば憂いなしです✨

出かける月齢、時間や日数に応じて内容も変化すると思いますので、いろいろ自分好みにカスタマイズしてみてくださいね💝

クオカードペイ

こんにちは、なおです。

こないだポイ活サイトで、クオカードペイへ換金するとプラス25%増量キャンペーン!だったので、アプリをダウンロードしてクオカードペイへ換金しました😌

ローソンやユニクロ、GUなどでも使えると記載してあったので❣️
新しい服でも買おうかな〜とルンルン気分ユニクロ、GUへ行くと、こんな田舎でもすでに自動レジになっていました(笑)
自動レジではクオカードペイが使えない様です😭
クオカードペイに換金した意味がない😢


今日はセブンイレブンにスイーツを買いに行ったのですが、クオカードペイはキャッシュレス決済に記載されておらず…😥
店員さん「クオカードのカードでしたら使えますけど…」と。
レジの支払いで手間かかる客で申し訳ない💦
コンビニはローソンでしか使えないのかしら🙄

もっと使用可能店舗が広がってくれたらいいな〜と🙏

嫌われる勇気

こんにちは、なおです。

先日DaiGoの本を借りた際、近くにあったので「嫌われる勇気」という本も借りてみました😌

嫌われる勇気

嫌われる勇気

何年か前に有名になった本だと思います。


哲人と青年の会話方式で書かれており、読みやすいです。
心理学に関する内容でフロイトユングは授業で習ったことがありますが、アドラーは知りませんでした。

アドラーの心理学は、他者を変えるための心理学ではなく、自分を変えるための心理学である。
他者が変わるのを待つのではなく、そして状況が変わるのを待つのではなく、あなたが最初の一歩を踏み出すのです。

ううむ。
始めは青年と同じように納得しがたかったのですが、読み進めていくうちに、苦手な人に対して何かと、性格が悪い、行動が気に入らないなど理由があって嫌い、と思っているのではなく、理由付けして嫌っているだけだということが印象的でした。

人生は他者との競争ではない
すべての悩みは「対人関係の悩み」である
捉え方1つによって、考え方が変わるな〜と思いました。
資産運用にしたって、毎日他の人のブログやSNSを見て、私よりもプラスになってていいな〜とか、
もっと頑張らないとマズイ!
と思い悩んでいたのは違うなと。

比較するのは自分。
何年か前の自分は、資産運用なんて知らなかったししようとも思わなかった。
だけど、今は勉強して運用できている。
過去の自分と比較すれば、できることは着実に増えていることに目を向けることが大切だと気づきました✨

それからは参考程度にブログやらを見ることにしてます。
姑との関係も、自分から思い違いをしていたことを謝り、頼れることは頼るようにしようと思いました😊
そしたら気持ちもスッキリ〜🌿

DaiGoの本にもありましたが、考えるより即実践ですね❗
なりたい自分に向かって頑張れそうです💓
ぜひ「嫌われる勇気」読んでみてくださいね👍🌼

子育て、ふと思うこと

こんにちは、なおです。

最近仕事復帰を意識して、早起き練習をしているのですが、姑も同じ様な時間に起きてくるようになりました😅
負けたくないという気持ちが強いのでしょうか?謎の対抗心…🙄
写し鏡の様な存在だから、あまり気にしない方が良さそうです。


仕事復帰まで1ヶ月をきり、最近ふと思うことは、1年経ってこんなに大きくなったんだな〜と、おチビちゃんの成長ぶりをしみじみ思います😌
生まれた時は儚いくらい小さくて、手や足もか細くて、ちょっと強い力を入れたら壊れてしまいそうなくらいだったのに…

私も母親として成長させてもらったな、と思います(まだまだ序の口かもしれませんが💦)。
なかなか寝なくて困ったこと、泣いてる原因がわからなくて途方に暮れたこと、授乳が辛くて折れかけたこと…
今となってみれば懐かしい思い出です(笑)

生後2週間目くらいから、アナログですが育児ノートに睡眠、授乳、離乳食、排泄、できるようになったこととかの記録をつけ始めました😊
アプリもいろいろあったのですが、私には書いていくノートが性にあっていました。

最初は昼夜問わず2〜3時間おきに授乳、睡眠、覚醒をしてました。
当時の私は疲労困憊だっただろうな、と眺めるたびに思います😭
もうちょっとこうしてあやしたら良かったな、とあと付けで思うこともありますが、その当時の自分のできる精一杯をしていたと思うので、仕方ないです🌀

3〜4ヶ月をくらいになると、睡眠のリズムがついてきて、夜中に寝るようになっていました。
たまに徹夜してる日もありましたが…😨

ねんねしてたおチビちゃんが、寝返りできるようになって、ズリバイの時は見た目が痛々しかったけど、一生懸命で。
いつしか首が座り、ハイハイもできるようになり
つたい歩きが一人歩きになり
本当に成長が早い✨

日々の成長を側で見ていられたことに感謝ですね✨
辛い時もあったけど、振り返ってみれば素敵な1年間でした😌

仕事が始まれば、熱出して迎えに行かなきゃいけないこともあるでしょう
またそれも良い思い出になるのかな
なんて、思いながら過ごしてます😏

DaiGoの本で学んだこと

こんにちは、なおです。

昨日は姑の愚痴をつらつら書いてしまいました😅
気分を害されたら申し訳ありません…


気を取り直して、図書館で何気なく借りたDaiGoの本を紹介します。
一瞬で人生が変わるすっごい呪文
という本です📕

一瞬で人生が変わる すっごい呪文

一瞬で人生が変わる すっごい呪文

苦手な相手をなんとかして変えたいと思うのではなく、自分から変わる
話す内容を変える
という画期的な方法が記載されていました✨

苦手な相手は自分と似ている人であることが多く、写し鏡の様だから、この人苦手だと感じ、気になって仕方なくなる様です。
写し鏡…私も姑に似ている部分がきっとあるから苦手だと感じるんでしょうね。

DaiGoは他の書籍も執筆されており、胸にグサグサ刺さる内容ばかりでした。
何の為にお金を貯めるのか、
20〜30代の時は自分に投資する、
本当に好きなことをお金にする、
等など

今、私は育児休業給付金で頂けるお金が減り、かつかつの生活を送っていますが、1つ気づいたことがあります。
今までは、生活費あと○万円残ってるから〇〇買おう、と無駄にお金を使っていましたが、支出を減らすことを頭に置き、必要最低限の支出をする生活をしています。

収入が同じでも、支出を減らせば残せるお金は増える✨
そのお金をどう使うか、考える楽しみが増える😌
株式投資にまわすか、貯金するか、自己投資にまわすか…

本当に、考え方でいろいろ勉強になりますね✨
また前向きに頑張ろう👍💓

仕事復帰について(愚痴含む)

こんにちは、なおです。

先日、IPOの抽選があり紀文食品に応募したのですが…落選しました😂
楽天証券では、セルムに応募して落選。
次に期待しましょう〜😪


おチビちゃんもそろそろ1歳になるので、本格的に仕事復帰を考えています。
というのも、育児休業給付金が1歳以降はもらえなくなる=収入がなくなる(泣)のと、
夫の両親(70代)と同居しているのですが、毎日家に居るので関わるのがちょっと辛くなってきました😭


結婚後同居し始めたのですが、私も仕事していて休みの日もあまり家にいなかったからか、その時はあまり気にならなかったのですが…
産休に入って出産後、本当に家を飛び出したくなりました(笑)

義父は自営で自宅の事務所にいることが多く、昔ながらの亭主関白。あまり口出しはしません。
義母は元保健師で課長をしていたこともあり、あれこれ口出し(重箱の隅をつつく如く)してきます。
指導する立場であったことから、昔の育児方針、娘の時の子育て(かれこれ5年以上前)を語り、完璧主義者です。
産後のガルガル期にバトル⚡してしまいました(笑)

始めは自分の娘の孫を溺愛していました。
そして毎週2日くらい娘、孫が自宅に来て台所に入り浸っていました😅
今も(笑)
おチビちゃんが小さくて手がかかるころは、口出しだけで何も手伝おうとしなかった姑たち。
今は一人歩きしたり、表情豊かになったせいか構い始めてます(笑)

病気が見つかり、通院・入院中はみてもらったりしてお世話にはなりましたが、退院後、普通に家事をさせられるし。
お出かけして夕方5時とかなのに、いつもより帰ってくるのが遅くて心配、と私の家族に電話をかける干渉ぶり。(私に直接電話はなし←(笑))

干渉されるのと、細々としたこと(おチビちゃんの祝い事の内容とか)を押し付けられるのが本当に嫌で、家にずっといるのが苦痛になりました😭
(出かけてると車がないのを確認しに車庫まで行く←(笑))
仕事復帰まであと1ヶ月❗

慣らし保育で熱が出たりしてたけど、仕事復帰してからもきっと保育園に通うと出るよね😂
でも、家にいる時間が短ければ良い❗❗
あと1ヶ月頑張ろう!
正確には、義母が旅立ちになられる10〜20年くらい?
長い…😂
お金が貯ればもっと早く出られるかしら?🙄